ポンコツ申し込みシステムのせいで水戸という訳の分からない会場へ振り分けられた。
守谷市なんだからつくば会場にしろよ、と思いながら、常磐道を北上して水戸入り。
今日はヨメも道連れにした(笑)。
特に混雑もなく8時過ぎに水戸駅駐車場に入る。
さすがに眠いので9時まで車中で寝た。
2人とも(笑)。(俺5時半、ヨメ4時半起き)
俺は試験へ、ヨメは隣の勝田駅に電車で散歩へ。
試験は一番後ろの右端で、全体を見渡せるナイスな席。
99%男性、そして年齢層はやや若めかな。
会場入り口では学校単位で受験に来たと思われる高校生も多数いた。
試験は10時開始で11時からは退出可能。
15分で解ききる気合いで始めたが45分かかった(笑)。
ちょっと昨年までとは毛色の違う問題があったかなぁ。
まぁそんなもんでしょう。
11時には会場を出て、水戸に戻ってきていたヨメと合流してミスドで糖分補給。
車を駐車場から出して茨城高専へ遊びに行く。
ヨメ妹の出身校だ。
ヨメが写真を撮りまくり、そのままシンガポールの妹へ送りまくる(笑)。
18年ほど経っているが、変わっていないらしい。
今日は英検も試験日だったらしく、高専が会場として使われていた。
遅めの昼食は50号沿いの「とんQ」の予定だった。
店の前まで来て外まで並ぶ列を目にして「・・・」。
その場で諦め違う店を探すもピンとこない。
高速に乗って友部SAでパスタ。
この前後ではにわか雨が降ったなぁ。
そこからも特に渋滞もなく守谷着。
帰宅後解答速報をチェックした。
50問中46問正解。
合格だね。
長い一日終了~。
次は7月技能試験だ。
頼むからつくばにしてくれ・・・
2021-05-30T17:00:00+09:00
2021-05-29T12:00:00+09:00
12列目(全12列)
残り3.5枚、どうやって貼っていくか悩んだ。
雌実(めざね)の裏側を切り落とせば乗せるだけとなるが、なるべくなら噛み合っている箇所を残して貼りたかった。
色々考えて、残り3.5枚の実を噛み合わせ、一気に入れ込む作戦にすることにした。
壁際となる辺には切込みを作った。
貼り終えている側へ押し付けて固定したいのだが、壁との隙間がないと押し付けることすらできない。
バールを入れる隙間としての切込みである。
壁との距離は北側が南側より5ミリくらい狭い。
部屋中央が一番狭いので、もしかしたら壁自体も真っすぐでないかもしれない。
真っすぐ貼ってきたつもりだが、多少のずれもあったとして、複合的原因で壁との距離がややデコボコしているのかもしれない。
まぁ原因はどうでもよくて、壁に合わせて切っていくしかない。
フローリング作業前に向かいにおじさんがやってきて、ベンチがボロボロになっているのが気になって仕方がないという。
10年ほど前におじさんがヨメ母の為に作ってくれたもので、つまりそのおじさんが作者である。
表面を削って塗りなおせばきれいになるだろうということで、早速工具を持ってきた。
7割くらいおじさんが削って、俺も貸してもらって3割くらい削った。
塗装は水性ペンキ。
こちらは最初はおじさんが試し塗りして、でも薬をもらいに出かけるということで、残りは俺がやった。
俺は塗装順とか全く知らないから適当にやったけど、こういう形のものを塗るのも効率の良い方法とかあるんだろうな。
あっち塗ったりこっち塗ったりで、我ながら「素人は何も考えずに塗るなぁ」と思ってみたり(笑)。
というわけで、フローリング作業はあまり進んでいない(笑)。
雌実(めざね)の裏側を切り落とせば乗せるだけとなるが、なるべくなら噛み合っている箇所を残して貼りたかった。
色々考えて、残り3.5枚の実を噛み合わせ、一気に入れ込む作戦にすることにした。
壁際となる辺には切込みを作った。
貼り終えている側へ押し付けて固定したいのだが、壁との隙間がないと押し付けることすらできない。
バールを入れる隙間としての切込みである。
壁との距離は北側が南側より5ミリくらい狭い。
部屋中央が一番狭いので、もしかしたら壁自体も真っすぐでないかもしれない。
真っすぐ貼ってきたつもりだが、多少のずれもあったとして、複合的原因で壁との距離がややデコボコしているのかもしれない。
まぁ原因はどうでもよくて、壁に合わせて切っていくしかない。
フローリング作業前に向かいにおじさんがやってきて、ベンチがボロボロになっているのが気になって仕方がないという。
10年ほど前におじさんがヨメ母の為に作ってくれたもので、つまりそのおじさんが作者である。
表面を削って塗りなおせばきれいになるだろうということで、早速工具を持ってきた。
7割くらいおじさんが削って、俺も貸してもらって3割くらい削った。
塗装は水性ペンキ。
こちらは最初はおじさんが試し塗りして、でも薬をもらいに出かけるということで、残りは俺がやった。
俺は塗装順とか全く知らないから適当にやったけど、こういう形のものを塗るのも効率の良い方法とかあるんだろうな。
あっち塗ったりこっち塗ったりで、我ながら「素人は何も考えずに塗るなぁ」と思ってみたり(笑)。
というわけで、フローリング作業はあまり進んでいない(笑)。
2021-05-29T07:00:00+09:00
ササニシキ
2021-05-28T21:04:00+09:00
米屋の蕎麦
2021-05-26T22:00:00+09:00
2021-05-23T13:00:00+09:00
2021-05-23T12:00:00+09:00
9~11列目(全12列)
昨日たくさん寝て復活。
今日は3列やった。
端の方がどうしても素人臭い・・・。
巾木で隠れるところではあるが・・・。
残り1列!
はたして、この最後の1列はすんなり終わるのか?
そんなに甘くはない気もする。
特に最後の1枚をどうやって入れるのかが悩みどころ。
方法は色々あるようだが、自分の場合はどうやるか、だ。
8時の公園は誰もいない。
桜もすっかり普通の緑の木。
守谷は曇りスタートの晴れ。
外は暑い。
今日は3列やった。
端の方がどうしても素人臭い・・・。
巾木で隠れるところではあるが・・・。
残り1列!
はたして、この最後の1列はすんなり終わるのか?
そんなに甘くはない気もする。
特に最後の1枚をどうやって入れるのかが悩みどころ。
方法は色々あるようだが、自分の場合はどうやるか、だ。
8時の公園は誰もいない。
桜もすっかり普通の緑の木。
守谷は曇りスタートの晴れ。
外は暑い。
2021-05-22T12:00:00+09:00
寝る
フローリング作業してロール海岸行って、と動く予定だったが、朝食後に頭痛がしてきて、そのまま午前中は寝た。
ちょっと疲れちゃったかなぁ。
こういうのは仕方ない。
カスミに買い物だけ行ってあとはゆっくりしよう。
2021-05-21T20:00:00+09:00
人感センサー付きLEDライト
トイレ用なので40Wを購入。
ドアを開ければパッと付き、出れば1分で消灯。
すばらしい。
どうも俺はトイレの電気を消し忘れるようなので、であれば自動で消えてもらおう、というなんともずるい解決方法(笑)。
様々なメーカーが同様のLEDを発売しているが、安いものは人感センサーが劣化して機能しなくなるようだ。
このライトに採用されている「NaPiOnセンサ」というのが優秀なんだろうと思う。
安物買いのナントカは嫌なので、パナ製にした。
ドアを開ければパッと付き、出れば1分で消灯。
すばらしい。
どうも俺はトイレの電気を消し忘れるようなので、であれば自動で消えてもらおう、というなんともずるい解決方法(笑)。
様々なメーカーが同様のLEDを発売しているが、安いものは人感センサーが劣化して機能しなくなるようだ。
このライトに採用されている「NaPiOnセンサ」というのが優秀なんだろうと思う。
安物買いのナントカは嫌なので、パナ製にした。
2021-05-18T20:30:00+09:00
ドライヤー
2021-05-17T17:30:00+09:00
2021-05-16T12:00:00+09:00
7~8列目(全12列)
残り半分の作業をやるにあたり、西側の貼り終わった箇所に養生シートを敷き、東側にあった物を移動した。
今日も2列作業する予定なので、測ったりカットしたり。
この丸ノコは本当に集塵能力が高い。
この通りしっかり集めてくれる。
丸ノコに限らずインパクトドライバーもそうだけど、やや重い。
どうしても手首の弱い自分は作業後に弱い腱鞘炎気味になる。
午前中の短い時間だけしか作業してないんだけどねぇ。
これを職業にしている人たちがムキムキになるのも頷ける。
まるで梅雨を思わせるような湿った空気。
雨がぱらついてきたので慌てて終了とした。
明日はこの土日の作業で全身筋肉痛だな!
今日も2列作業する予定なので、測ったりカットしたり。
この丸ノコは本当に集塵能力が高い。
この通りしっかり集めてくれる。
丸ノコに限らずインパクトドライバーもそうだけど、やや重い。
どうしても手首の弱い自分は作業後に弱い腱鞘炎気味になる。
午前中の短い時間だけしか作業してないんだけどねぇ。
これを職業にしている人たちがムキムキになるのも頷ける。
まるで梅雨を思わせるような湿った空気。
雨がぱらついてきたので慌てて終了とした。
明日はこの土日の作業で全身筋肉痛だな!
2021-05-15T18:00:00+09:00
刺身包丁
今年はカツオが買える値段で、今日も買ってきた。
で、先日刺身包丁を久しぶりに持ち出したところ、刃が全然ダメで使いものにならなかった。
それは前回(といってもかなり前)研いだ自分がひどく下手だったからだ。
研ぎなおすことにしたが、何がダメだったのか確認してみた。
・一部裏押しが引っ込んでいる。
調べてみたら刃先を叩かないと修正できないそうで、職人のやることらしい。
ほんの一部なので気にしないことにする。
・切刃部分が凸になっているというか、平らでないというか・・・
この状態だと、刃先に砥石が当たりにくて研げていなかったのでは、と。
しばらく研いでも裏にカエリが全く出てこないことからこのように推察した。
ということで、まずは切刃をしっかり作ることにした。
荒砥石で切刃を研いだのが最初の画像。
ある程度均一に研げたと思ったところで、1000番→3000番と進めていく。
もっと1000番で研いだ方が見た目は良くなりそうだけど、時間がないので今日はこれくらいで。
切れ味はバッチリで、カツオうまかった!!
2021-05-15T13:00:00+09:00
2021-05-15T11:30:00+09:00
50%
全12列のうち6列完了。
やっと半分だ。
台所から見ると余計なものが写らなくて完成形がイメージしやすい。
屋根裏換気扇のサーモスイッチ。
今日は20℃越えの暖かい日だが、屋根裏の一番高い所は36℃。
真夏は50℃近いかもな。
血豆作っちゃった(笑)。
やっと半分だ。
台所から見ると余計なものが写らなくて完成形がイメージしやすい。
屋根裏換気扇のサーモスイッチ。
今日は20℃越えの暖かい日だが、屋根裏の一番高い所は36℃。
真夏は50℃近いかもな。
血豆作っちゃった(笑)。
2021-05-12T20:00:00+09:00
48
48歳になりました。
というわけでハーゲンダッツ(笑)。
抹茶がザクザク。
最近を振り返ると、体調は悪くはないけれど、ちょっと頭痛が増えている。
たぶん仕事でPCが良くないんだな。
デジタルデトックスが必要か?!
週末のPC時間を減らす努力しようかな。
筋トレはストレッチ多めで継続中。
前屈はちゃんと指が着くようになってきた(笑)。
体重54kg、体脂肪18%くらいで変動なし。
というわけでハーゲンダッツ(笑)。
抹茶がザクザク。
最近を振り返ると、体調は悪くはないけれど、ちょっと頭痛が増えている。
たぶん仕事でPCが良くないんだな。
デジタルデトックスが必要か?!
週末のPC時間を減らす努力しようかな。
筋トレはストレッチ多めで継続中。
前屈はちゃんと指が着くようになってきた(笑)。
体重54kg、体脂肪18%くらいで変動なし。
2021-05-09T15:00:00+09:00
SSD移行ならず
S氏宅へ。
車乗るほどのことでもないし、天気も良いのでカブ。
メッシュジャケット、メッシュグローブの夏装備でちょうど良かった。
つまり暑かったということ。
で、4時間も頑張って、結局SSD移行は実現できなかった。
作業予定は以下の通りだった。
・新SSDにwin10クリーンインストール
・旧HDDのシステムイメージ作成
・新SSDで復元を実施
SSDにwin10インストールは問題なかった。
この一瞬だけだが、CPU「i7」+SSDの速さを見せることはできた。
ところが、旧HDDのシステムイメージ作成ができなかった。
なぜか完了間際でフリーズするのだ。
2回やって全く同じ結果。
再現性があるので3回目はやらない。
前回のクローンコピー、今回の復元ともに失敗である。
自分のPCならどちらでも1時間もかからずに完了することができる。
なぜあのPCはだめなのか?
裏蓋を戻してwin8のシールを見て「これか?」と少々疑った。
win8→win10にアップグレードしているのだが、これが原因の可能性があるかもしれない。
こうなると、win10をクリーンインストールしたSSDをそのまま使っていく方向性で攻めるしかない。
データは今までのHDDを外付けにしてしまう予定だったので問題ない。
あとは今まで使っていたソフト類をどうするか。
元々プレインストール済みのPCメーカーソフトは諦めてもらおう。
officeは軽作業であればOpenOfficeでも全く問題ないだろう。
とにかく悔しい結果となった・・・。
カブは楽しい。
行きに土手散歩した。
水量が多く気持ちが良い。
2021-05-08T13:30:00+09:00
誕生日月間スタート
2021-05-08T12:00:00+09:00
2列貼った
カクシ釘を買うのを忘れていたので、カブでジョイフルに行ってから作業開始。
1列目開始。
ウレタン系接着剤を根太に塗布。
1列目は超重要なので、慎重に直線を出すように心がけた。
ビスを打つと動くので、先に隠し釘で壁側を固定した
そして下穴を開けてミニビスを打つ。
1列で28本くらい打つのでなかなか大変だ。
2列目は当て木をして1列目に打ち込まないと密着しなかった。
今日は2列で終了。
続きは来週かな。
明日はS氏のPCのSSD化リベンジなのだ。
さて、カブなのだが1年3ヶ月ぶりの始動だった(笑)。
自賠責も切れていたのでファミマで加入。
シールを貼り換えてから出発。
始動は驚いたことにキック一発。
なんだろう、このFZとの違いは(笑)。
GW中に行われたであろう田植えも終わり、さわやかな風が抜けて気持ち良い。
1列目開始。
ウレタン系接着剤を根太に塗布。
1列目は超重要なので、慎重に直線を出すように心がけた。
ビスを打つと動くので、先に隠し釘で壁側を固定した
そして下穴を開けてミニビスを打つ。
1列で28本くらい打つのでなかなか大変だ。
2列目は当て木をして1列目に打ち込まないと密着しなかった。
今日は2列で終了。
続きは来週かな。
明日はS氏のPCのSSD化リベンジなのだ。
さて、カブなのだが1年3ヶ月ぶりの始動だった(笑)。
自賠責も切れていたのでファミマで加入。
シールを貼り換えてから出発。
始動は驚いたことにキック一発。
なんだろう、このFZとの違いは(笑)。
GW中に行われたであろう田植えも終わり、さわやかな風が抜けて気持ち良い。
2021-05-06T19:00:00+09:00
ワクチン
世界のワクチン状況はここを見ることが増えてきた。
【参考サイト】日経 コロナワクチン 世界の接種状況
海外サイトではここも情報が多く、グラフも動的に動かせるので希望する情報へ絞り込みやすい。
COVID-19 Data Explorer(who received at least one dose of vaccine)
なんとなくだけど、ワクチン接種の進んでいる国の陽性者が低下し始めている気がする。
日本も色々言われてはいるが、4/19の週から接種が確実に増え始めている。
陽性者数。
インドを除いた陽性者数。
直近期間は下方方向になっている国がほとんどだ。
死者数。
インドがブラジルを突き抜けた。
インド、ブラジルを除いた死者数。
インドは選挙もやっていたようだが、ニュース映像を見るとマスクをしていない人も多い。
暑い気候もあるだろうし、仕方ないのかもしれない。
【参考サイト】日経 コロナワクチン 世界の接種状況
海外サイトではここも情報が多く、グラフも動的に動かせるので希望する情報へ絞り込みやすい。
COVID-19 Data Explorer(who received at least one dose of vaccine)
なんとなくだけど、ワクチン接種の進んでいる国の陽性者が低下し始めている気がする。
日本も色々言われてはいるが、4/19の週から接種が確実に増え始めている。
陽性者数。
インドを除いた陽性者数。
直近期間は下方方向になっている国がほとんどだ。
死者数。
インドがブラジルを突き抜けた。
インド、ブラジルを除いた死者数。
インドは選挙もやっていたようだが、ニュース映像を見るとマスクをしていない人も多い。
暑い気候もあるだろうし、仕方ないのかもしれない。
登録:
投稿 (Atom)