https://public.flourish.studio/visualisation/2229404/
別画面で大きく見る⇒https://public.flourish.studio/visualisation/2220087/
コロナのデータは公開されている。
それを使ってこんなものを作ってみた。(5/2以降もデータ更新して最新版にする)
似たようなものをyoutubeでアップしている人がいて、作成方法を調べたら自分でもできた。
もちろん元データを加工する必要があるので、ある程度データ加工のスキルはいる。
さて、そんなGW初日。
守谷から見た常磐道はガラガラだったね。
まぁそりゃそうか。
緊急事態宣言は継続されそうだが、個人的には徐々に自粛を解除していくべきと考える。
経済を止めるのは賛成できない。
我々のような中高齢者の為じゃなく次世代の為にだ。
県によっても状況は違うだろうから、独自の判断で好きにすればよい。
個々人もそう。
俺はまだまだ在宅勤務でいくし、通勤が必要な人は各自できる範囲で予防措置をして出社すればよい。
飲食店もショッピングモールも自分たちで考えて営業すればよいと思う。
我々客も自己防衛と同時に他者への配慮を忘れないようにして行動する。
目標は「感染者ゼロ」ではないはず。
様々なウイルスと人は共存するもの。
その特徴から風邪、インフルエンザと同じとはさすが言わないけれど、エボラとは違うでしょう。
日本のPCR検査数が世界と比べて少ないという意見もあるが・・・
ヨーロッパやアメリカのように万単位の死者が出ている状況ではない。
日本は世界人口第10位で1億2千万人もいる大国ながら、現在の死者数は450人となっている。
(死者1万人以上の国の人口を調べたら、アメリカ:3億2千万、イタリア:5900万、イギリス:6500万、スペイン:4600万、フランス:6400万)
統計から漏れているコロナ感染者死者がいる可能性も指摘されるがどうだろう?
医療機関で肺炎死亡患者を検査しないとは思えない。
万が一陽性なら院内感染発生のリスクがあるのだから絶対検査するだろう。
となると統計上の死者数と大きく乖離するとは考えにくい。
ちなみに日本の肺炎による死者数は年間10万人/年、1万人/月程度。
仮に1%検査漏れがあったとしても100人/月。
欧米と日本じゃ状況が違いすぎる。
PCR検査も含めて、なんでもかんでも同じ対応である必要は全くないと思う。
政府政策の批判もたくさん目にするけど、つくづく批判からは何も生まれないと感じる。
マスク配布?
微妙だとは思うけど、批判する前に「じゃあどうする」を考えようよ。
俺は、希望者がいれば譲る。
元々花粉症用にマスク持ってたから買ってないし。
世の中、とりわけ日本の生活が大きく変化するきっかけにはなるだろうね。
いや、もう変化は始まっていると思う。
テレワークが一気に普及し、都市部は通勤者が減り様々な変化が生まれるのか?
あるいは旧体質な会社多くて結局元に戻るのか?
俺は今の会社にいる間はテレワークをしぶとく続ける。
知人の塾も妹の英会話教室もオンライン授業を始めている。
どちらもデジタルには強いとは言えない人種なのだが、行動はすばらしく早かった。
「まずやってみる」 というスピード感のある姿勢がとにかくすばらしい。
そりゃ応援したくなるってものだ。
印鑑文化終了、9月新学期、4月新卒一斉入社もなくなっちゃうか?
これからは変化が激しそうだ。
デジタルものは絶対に出来たほうが良い!
別画面で大きく見る⇒