浜松帰省


東京駅で10:03ひかりに乗ったつもりが同じホームの9:58こだまに乗ってしまうハプニングもあって、のんびり浜松まで各駅停車の旅。

富士山は富士市あたりから雲の合間から見え出した。
今年は雪が少ない。

浜松駅からは遠州鉄道なのだが、緑色が来てビックリ。

最寄りのさぎの宮駅。
とは言っても家までは迎えがないとたどり着けない。

おせち、ヨメが贈ったコーヒーを両親と3人で頂いてのんびり。

夜は妹&姪も合流しての夕食。

姪も元気だ。
最近はスライム作りにはまっているらしい。
マジックショーなんてのも開催してくれた。
そして母と寒い中彗星観測。


3日は市内の母の姉の家、御前崎の母の実家へ年始挨拶。
親戚も集まっており賑やか。
俺は10年ぶりくらいなので、親戚の子供たちがみんな大きくなっていた。
トランプ3つを混ぜての七並べ。
他にもアナログなゲームで遊ぶ。

4日は実家の諸々。



【折れた木の枝撤去】
30cmほどの太さ、3mくらいの長さ。
柿の木に寄りかかって止まっていた。
ロープを駆使して無事下ろすことに成功。



【洗面所の排水管詰まり解消】
今回作業した中で最も費用が浮いた箇所がコレ。
3.5mほどのところで詰まりを確認。
この道具は先端の形状がよくない。
これでは髪の毛などの塊に引っかからないと判断し、ペンチで先端を少々加工した。
詰まりに当たったところで10回ほど回転させ、塊に刺さったのを確認して引き抜いて除去は完了。
釣りみたいなものかね。(やらないけど・・・)
洗面台一杯の水を流してもOKだったの当分大丈夫でしょう。
たまにピーピースルーでもしておくと安心かも。



【オーブンの蓋分解。】
蓋は2枚構造でその間に調理中の何かが垂れて入ってしまったらしい。
掃除のしようがなく、どうにかならんのかというご相談。
分解可能だった。
母が掃除し、俺が元に戻して完了。

【ラジオのACアダプター接触不良調整】
汎用アダプターなのだが、極性を+-反転させられる構造で、その部分の接点が構造上接触不良になりやすいと分析。
その部分の端子を少々曲げ加工してみた。
接触不良がかなり起きにくくなったはず。
でもどうせまた接触不良になるだろうから、別の何かを考えよう。

【リビング蛍光灯のLED化】
点灯も遅いし「ジーー」 を音の鳴る蛍光灯・・・。
点灯管が悪いわけではないようで、これはLED化がベストだろう、と勝手に事を進めた(笑)。
本当は日本製があればと思うのだが、まだまだ大陸製しかなく、品質が価格に見合っていればよいのだが。


【浴室の蛇口のハンドルにスプリングワッシャー】
シャワーのお湯が当たったり、温度変化のある場所故に、どうしても緩みやすいようだ。
今に始まったことではないが、今回はスプリングワッシャー:ワッシャー:スプリングワッシャーとしてみた。
さてさて効果のほどはどうだろうかね。

などなど・・・。
反省点としては写真が足りないのと、写真そのものがいまいちなことかな(笑)。

あとは庭に鳥がいろいろ来ていたなぁ。

メジロ


ヒヨドリ


ハト

ツグミ


ジョウビタキ

5日の15:10ひかりで東京へ。
さすがに満席だったので指定席取ってよかった。