ナス(64日目)

ナス収穫。
3個ということで、麻婆茄子!
キッコーマンの「なすの肉みそ炒め」。
https://www.kikkoman.co.jp/products/K25/detail/K250545.html
おいしかった!

浴室の鏡


ユニットバスに設置されている鏡。
なんと、曇り止めとしてヒーターが内蔵されていた。
ちなみに現在のユニットバスでは商品としヒーター内臓は存在していない模様。


夏なのに鏡から熱を感じるのが許せなく、配線を切断することにした。
浴室照明と同じスイッチから分岐されていることを確認したので、非接地の黒線1本切断してヒーター無効化の完了。

トマト(73日目)、ナス(63日目)



ナス収穫。



トマト収穫。

6月は、
トマト:12個
ナス:15個
だった。

備蓄米

 
備蓄米、安定して在庫があるね。

トマト(72日目)、ナス(62日目)




収穫!
トマトが一つ虫にヤラレタ。

続々と実が。
7個ほど控えている。


トマトは先日誘引時に先端の生長点を折ってしまい、現在6段かな。
脇芽が出てきたらそれを伸ばそうかと思うが、この畑だとあまり意味がない可能性もある。


夜になったら犯人が出てきた。
お前か!!

とうもろこし

こちらは俺じゃなくて実家母によるとうもろこし。

午前中に30分だけ軽く草むしりをし、お約束のように弱い熱中症になり、午後は昼寝~。

トマト(66日目)、ナス(56日目)

ナス収穫。




次のナスも待機中。

Mission: Impossible – The Final Reckoning(ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング)

ヨメと50歳以上夫婦割で一人1100円。
11:15上映開始で、終わったら14:30で、本日終了という感じ(笑)。
我々含めて10人くらいかな。
平日だからね。
おもしろかった!
トム・クルーズの映画はもう終わりなのか?!?!

トマト(64日目)、ナス(54日目)








ナス、トマトを収穫。


アザミウマが発生しているので、黄色粘着シートを設置。
そろそろ増築した部分に入りそうな高さに成長。
いい感じ。

雪若丸


本当に粒がしっかりしている!
うまい!

サキホコレ

やっぱりうまい!!
なぜ売り切れないのか不思議だけど、個人的にはありがたい!
 

ヨメ母の歯医者

今日は歯科通院だけ。

終了後はサイゼリア。

ヨメ妹も来てくれ、生後1ヶ月の孫と会わせてあげられた。
そして俺の胡坐がフィットしてぐっすり。

レンタカーはN-box。
今年初の35℃はきついぜ!!
エアコンはずっと設定最低気温で風量Max。


新守谷駅では何かやっていたね。
朝から準備、照明もスタンバイしていたのでたぶん夜までなんだろうね。
暑い中お疲れっす!

トマト(60日目)


初収穫。


きれいな真っ赤なトマトが獲れた。


夕食に食べたが味もおいしかった!
今週中にあと2個は収穫できそう。

トマト(58日目)




トマトの1段目が色づいている。
5段目まで実が付いている。
上のほうは少し摘果しようと思う。