
洗濯物干し部屋である、旧南の和室。
冬は寒く、夏は暑いので、天井断熱材を追加する。
このままでは重たくて運べないので、ここ玄関で開封する。

圧縮されていたので、3倍くらいになった気がする。

念のため、防湿層の側にはカッターで切れ目を入れ、通気確保して結露防止対策。


40年前の大工の野郎だな。
吸いながら作業してたんだろうな。
まったく・・・。

遮熱対策で、こちらにもアルミシートをタッカーで固定。


今日は雨で13℃くらい、屋根裏で17℃だった。
こんなに涼しい日はもうないだろうということで、頑張って作業した。
疲れた~~~。
0 件のコメント:
コメントを投稿