パテ、穴補修

来月壁紙を貼るのでその準備。
カーテンレールを取り、物を別室に移動した。

絨毯は壁紙を貼った後に取り除く。
この部屋は巾木をそのままで作業する。
面倒だから、という理由だけだが・・・。

元の壁紙が剥がれている箇所を切り取ったりして段差がひどいので、パテを塗っておく。


「よし、準備OK」と思ったら、


大穴を発見・・・。
この歴史のある穴のことをすっかり忘れていた。


表からはわからないが、裏も剥がれているので、穴周辺はボードが薄いのだ。
そのため、穴より大きめに切り開ける。
なるべく真四角にね。

道具を準備。

切り抜き完了。

下地を入れる。

板を貼って完了。

あとはスイッチ類を外せば壁紙を貼れる!

まだだなぁ

関東4県の死亡者、重症者、陽性者の推移。
天井知らずな感じ。

欧州はwithコロナに移行し始めている。

ユーザー車検


このアウトランダーでのユーザー車検は2回目。
早起きして7時半出発。
桜土浦まで高速移動し、8時くらいには到着。


去年FZの車検で来ているが、また何か変わっていないか偵察。
早速見慣れないものを発見。
自動受付システム。
Web予約していると、受付用PCで車検証のQRコード読むことで用紙3枚が印刷される。
一部記入の必要があるが、データ化されている情報は印字される。
続いて自賠責更新、印紙を買い、最後に有人の受付をして準備完了。


4番or5番レーンで、6番は休みのようだ。
2年前は6番だったのだが、排ガス検査のタイミングが違った。

6番:排ガス、サイドスリップ、スピード(ボタン式)、光軸、ブレーキ、下回り
4番:サイドスリップ、スピード(パッシング式)、光軸、ブレーキ、排ガス、下回り

光軸で右Lowが×だったが、Highで〇だったためか合格だった。


他は特に問題なく、ささっと合格できた。
10時前には終了。


昼食は守谷に戻って丸亀製麺で「親子丼」。
親子丼はなか卯の方がよいという結論に(笑)。
ついでに米屋にもより、今回は茨城米で「ふくまる」と「北条コシヒカリ」。

そういえば、シール交換。
全く取れなくて参った。


ドライヤーで熱々にしたらスルッと取れたけどね。

今年も動画を残しておこう。

アイスだ!


ヨメ誕生日月間だからアイスだ!!

切った指はかなりきれい治ってきている。
細い線くらいは残るだろうけどね。

ヨメBirthday

ほんのちょっとだけ早い誕生日ケーキ!
今年は竜ヶ崎在住の知り合いに作って頂いた。


ヨメ曰く「今年の誕生は実感が湧かない」らしい(笑)。
なんでも理由は、自分がいつも座っている所からPCモニターが邪魔してカレンダーが見えずらくなった、かららしい(笑)。
とにかく、Happy Birthdayだ!!

まだまだだな

関東4県グラフ。

仮に夏のように急激に収束するとしても、波が大きいので時間かかりそうだ。
夏の山が2ヵ月、今回のサイズだと3ヶ月とかか??
だとすると4月?!
ま、ピークがいつなのかわからないから、何とも言えないな・・・・。

浴室換気扇

今住んでいるアパートの浴室換気扇、先日ご臨終した。
「FY-17BY」というモデル名から昭和59年製(1984年製)のようで、37年前のもの!
湿気の多い浴室に金属製が使われているのは、当時はこれが標準だったからと想像。
最近は樹脂製にするのが一般的なようだ。

こっそり自分で交換してしまおうかと考えたが、一応大家さんに相談。
交換してもよいと許可いただいたので本日交換実行。


交換品は、だいぶ年月が空いているが、一応後継の現行品「FY-17C8」。
換気扇ではベストセラーだ。


配線、本体ネジ4本、ダクトアダプタ取付ネジ4本だけだ。
ダクトアダプタは屋根裏まで登らないと取れなかった。
本体ネジは、雌側がリベットのようなもので、緩んで共回りしてしまうので、俺が屋根裏でペンチで押さえ、ヨメにドライバーでネジを外してもらうという連携プレー。
サンキューヨメ!!


新旧を並べる。


取り付けはほぼ逆の手順で。
アダプターを最初に取り付け。




あとは本体を付けるだけ。


最後にルーバー。

交換時間は1時間だった。
大家さんに報告をしてすべて完了。
------------------


翌日、大家さんから換気扇代金+工賃+立派なイチゴ+野菜などを頂いた。
いやー、ちょっともらいすぎ・・・だと感じたが、外注すると色々面倒だし高いからねぇ。
ということで、ありがたく頂きます!!




コストコ


給油も兼ねて、コストコへ。
ガーデンバーガーなる大豆ミートのハンバーガーをヨメと半分こ。


すぐ近くのローソン駐車場の車内で食べた。
快晴の筑波山を眺めながらでなかなか良い。

守谷に戻ってコーヒーファクトリーでコーヒータイム。
この後は換気扇交換作業。

内窓

2階の内窓、傷だらけだったものが修正され、昨夜再納品された。
今度はきれいだ。

8枚取り付けて完了。
北の窓枠中心部が少し盛り上がってて取り付けがギリギリだった。
うっかり中央部の採寸し忘れていた・・・。
危なかった・・・。

オミクロン

関東4県の陽性者数と重症者数。
昨年の夏の増加なんて比較にならない。
この陽性者数の増え方から、たしかに感染力は高そうだ。
だがそれ以上でもそれ以下でもない気がする。
陽性者数はこの伸びだが、重症者数は少ない。

ちなみに、
東京都:11、千葉県:1、埼玉県:7、神奈川県:10
なのだが、
大阪府:260
と突出している。
なんだろう?

あとは重症者数の年齢別内訳も気になるので、データが出てくる来週に再確認したい。

それにしても、なぜこのタイミングで爆発的に増えている?
年末年始が原因ならもう1週間早く増加し始めてもよさそうに感じた。
年明けから通勤を再開した人が多い?
新年会はさすがにやってないでしょ?
年末年始楽しみまくり疲れ、冬で抵抗力が弱い、そんな時に満員電車やオフィス勤務したらこうなる気もする。
このまま増加していくのであれば、以前もブログで書いた「空気感染」を疑いたくなるね。

ちなみに俺も年末年始はちょっとだるかった。
(あれはオミクロンだったかも、なんてねw)
でも完全在宅だからなのか、今は元気だ。

どこかで読んだ記載で「みんな普通の風邪だって熱や咳で苦しいことを忘れたか?」というのがあったなぁ。


さて世界はどうだ?
オリジナルの1週間増加数グラフ。


やはりヨーロッパはかなり流行っている。


アメリカ、フランス、インド・・・


イタリア、スペイン、など。


死者数は極端な増加は見られない。

ヨメ母通院

 

オミクロンにより、またまた面会や外出が禁止になってしまっている。
通院は許されるため外出できた、という状況である。
昼食はカスミの惣菜コーナーで。
これはこれでおいしいのだ。
杖なしでもヒョコヒョコ歩いていたし、よく喋っていたので調子は良さそうだ。
採血、診察をして送り届けた。
次回は3月。

電子レンジ

朝、牛乳をいつものようにレンジチンして取り出そうとしたら「冷たい!」。
何か操作を間違えたかと思い、もう一度やってみても「冷たい!」(笑)。
どうやら突然お亡くなりになったようだ・・・。
ということで、急遽ヨメ実家に眠っていた電子レンジを持ってきた。
勤務後の寒い夜に、チャリンコのカゴに載せて(笑)。

とりあえずレンジ生活復活。
HITACHIのMRO-JF6という機種で2012年製なのだが、
図らずも回転テーブルのないレンジを初めて使うことに!!

FZ・・・

 乗ろうと思ってセルボタンを押したら、
「クン、クン、クン、クン、クン、クン、クン、クン、・・・」
エンジンかからん・・・。
セルは弱々しいが止まることもないのだが、エンジン点火しない。
セルを回している時は、メーターのNランプも消える寸前まで暗くなる。
電圧は12V近くあるんだけど、こりゃバッテリーの寿命だな。
調べてみたら、2012年5月に交換してる。
あの日はヨメも乗せて筑波山ツーリングしてて、帰り道に下妻でバッテリー突然死したっけ。
約10年だからさすがにねぇ。


で、もう乗る気だったので頭から足までバイク装備。
このまま乗らないのは・・・。
ということで、急遽カブ(笑)。
こちらはキック2発で始動!!
さすがだ!!!

車検準備


2年ぶりの車検だ。
点検のついでにタイヤの前後ローテーションしてみたりした。


ホイール裏もブレーキダストで汚れている。


たわしで水洗いしておいた。
で、気が付いたことがある。


俺は車の洗車は嫌いだ(笑)。
どういうわけか、全く楽しくない(笑)。
バイクなら見えない所まで拭くのに(笑)。