トイレの水漏れ


タンクと便器の間から水が漏れていることに気が付いた。
跡から察するに、今に始まったことではなさそうだった。
早速原因を調査する。
水を流すときだけ滲み出るという特徴があった。
ということで、「タンク、便器、漏れ」くらいの検索すると、すぐに判明した。


密接パッキンというものがダメになっているようだ。
昨夜Amazonで発注したら今日届いた!!
678円也。


平日ということもあり悩みに悩み、仕事後の、夕食前の時間で作業することにした。
ウォシュレット外して、タンクも外して便器上に横にした。


水が漏れていたのはここだね。


黒いパッキンを交換する。


新旧比較。


可能な限り掃除。
あとはパッキンを付けて戻すだけ。


タンクに水を溜め、恐る恐る流してみる。
漏れる気配がないのでうまくいったようだ。

作業時間40分!

アパート引き渡し

不動産屋の担当者と待ち合わせ、部屋のチェック。
非常にきれいだとお褒めの言葉を頂き、鍵をお返しして終了。
ありがとう、●●アパート!!

トイレに棚

ペーパーとかを置くなど、ちょっとした棚を設置。
材は無垢フローリング(杉)の端材。
奥行きはペーパーくらい。
今までは、ドア上で185cmくらいの所に突っ張り棚で、ヨメの身長だと高すぎだった。
横で175cmくらいのところに設置。
大変気に入っていただけた。

アパート最終掃除

26日に立ち合いで最終日なので、本日が掃除最終日。
キッチンは今まで住んだ中で一番広かった。
広いというのは何かと便利だね。

トイレにルーバー窓は寒すぎだ。
スタイロで塞いでいた。

洗面台は昭和感あり。

風呂は広めのタイプ。
入浴は楽だった。
追い炊きがないのが残念。
そして窓枠に隙間があるようで寒かった。
プラダンで塞いでいたものの、最終年の今年はスタイロで塞いだら驚くほど改善した。
やはり窓は寒さの元凶なのだ。

北の部屋。
真下が玄関なのだが、底冷えがすごい。
しもやけにもなった。
窓ももちろん寒さの原因で、プラダンで覆っていた。
ちなみに夏は西日で猛暑・・・。
南の部屋。
8畳間で広め。

リビングは12畳くらい。
ルーバー窓、東の窓が寒かった。
冬の昼は日が入ればポカポカだけどね。
夏のエアコンは200V14畳用で快適だった。
これで今住んでいる方にも200Vエアコンを入れようと思ったね。

全体としては寒かったんだなと(笑)。
あとは車両の通過する音かなぁ。
大型車両とか暴走族とか・・・ねぇ。
1階接骨院、2階がこの部屋、という建物なので、気を使う必要が全くない生活だったのは良かった点。

ホコリを掃除したくらいでかなりきれいになったので、丁寧に住んだかなと思う。

約6年住んだ。
どうもありがとう。

チョコ蒸しパン

ちょっと遅めのバレンタインdayということで作ってもらった!!
うまくないわけがない!!

左股関節痛

2週間くらい前に一度痛くなった。
昨日はまた痛くなった。
階段はちょっと気を使うレベルだが、歩けないほどではない。
今日はほぼ痛みなし。
歩き回った翌日以降が怪しい。
これが激痛になったり継続するようなら骨棘なども疑い整形外科受診だなと思う。

コシヒカリ(谷和原産)


コシヒカリ(谷和原産)。
基準としてコシヒカリはたまに食べたい。
でないと、自分の中で基準がなくなる感じがする(笑)。

始動できた

マレット指の状態もあるので、バイクは・・・・
ということで、長らく動いていなかったFZが心配。
セル2回で始動できた。
グローブができないので、ミトンをして近所のパチ屋駐車場まで行ってきた。
問題のクラッチは、指は使わずほぼ手で引っ張る感じでなんとか操作。
4月には車検が控えているので、少し安心できた。

帰宅後、バイクガレージに不要になったスチール棚を入れ込んだ。
リビングで放置されていた不要なもの。
地面に置いていた物たちを乗せて、足元がだいぶすっきりした。
やや強引にタイヤとかも乗せてみたりした。
たぶん大丈夫だろうが、そのうち転倒防止策もしておくかね。

カブの前後長が短いのでちょうど良い感じだ。

ZTF

fujifilm X-A5  NIKKOR 105mm/f2.5→4.0 iso2000 10sec 19:45頃 30枚 DSS CometStack

3日間撮影してみた。
いずれの日も、双眼鏡では見えなかった。
透明度の低い空ばかりでパッとしなかったからね。
15日が一番空が澄んでいたかな。
せっかく良い軌道で来てくれたが、天気がいまいちで残念だった。

ササニシキ

昨日買ってきた。
うまいです!

一時帰国

ヨメ妹一家がシンガポールから一時帰国した。
3月には本帰国が決まっているのに、会社の謎ルールで一時帰国権利を消化するために来たようだ。
昨日まで旦那さんの実家の山形にいて今日だけ守谷へ来た。
守谷駅でピックアップし、帰国後に住む予定の家の前を通り、アイキッチンでランチ。
下の姪が終始大声でしゃべりまくり、店内に響き渡っていた(笑)。
他のお客さん、どうもスミマセン・・・。

ブランチ守谷に行ってみるも、定休日の店ばかりで・・・。
しかも今日は強風&低温で寒い寒い!

イオンに移動してフードコートで駄弁る。
このアクリルパネル早く撤去してくれないかな。
向かい合うと声が遮られて会話にならない。

日本全国のアクリルパネル、撤去したらすごいゴミだよね?
「どうするつもりだろう?」と俺の上司が言っていたな。
ほんだよなぁ・・・。
絶対そこまで考えてやってないよな。

姪2人はガチャガチャが気になって仕方ないらしく、他人がガチャガチャするのを真横で観察(笑)。
横のお二人は他人でこの距離感(笑)。

守谷駅まで送り届けて「また来月ね!」。

アパート掃除、雨戸掃除

今日も先週の続き。
ゴミはほぼなくなったので、床を雑巾で拭いてきた。
来週空にして完了かな。

雨戸を外して洗おう!

と思ったらホースの蛇口との接続部分が劣化してて割れた。
ホースも裂けてお漏らし状態・・・。
なんでこんな時に(笑)。
雨戸はそのまま戻したよ・・・。

咳風邪

 2021年年末ぶりの咳風邪。
日曜夜から異変に気付き、月曜は仕事休んで寝た。
ステロイド吸入剤+抗生剤+睡眠導入剤で攻める。
免疫下がっていたんだなと実感。

ゴミステーション

先日作ったキッチン棚の奥側下に、ゴミ袋をサッと掛けられる鴨居のようなものを設置。
アパート時代は突っ張り棒で似たようなことをやっていた。
あ、写真がないや。
まいいか。

ヨメ誕生会、転居届

有給休暇で市役所、警察署へ行く。
朝からまさかの雪。
予報通りとも言うが・・・。

とはいえ、道路に積雪するほどでもないので、市役所へは車で。

転居届をさくっと出して帰宅。
徒歩でいつものピザ屋でヨメ誕生会。



今年は引っ越しをしていたのでいろいろ2月になっちゃった。

しっかりデザートもいただく。
雪なのに(笑)。

ランチ後は天気が雨になったので、今度は警察署へ免許の住所変更。
マイナンバーカードがあれば昔のように住民票は不要で、これまたサクッと完了。

マキタ掃除機

18Vの新しいサイクロンが発売された。
先行して発売済みだった40Vの18V版だ。
絶対買いだと思った。
運良く即ゲットできた。

旧型と比べてモーター音がものすごく静かになった。
笑っちゃうくらい違うのだ。
そして宣伝通りの吸引力。
静かにガンガン吸う、頼もしい掃除機だ。
ヨメにも気に入ってもらえたようでよかった!

アパート掃除

引っ越ししたものの、アパートの方はまだ終わっていない。

全部屋のカーテンを取り外した。

照明も元に戻す。

もう少し時間がかかりそうだ。

ヨメ バースデーケーキ

月が変わってしまったが、誕生日ケーキ!

去年いたく気に入ったパンデピス(スパイスケーキ)を注文。
気持ちスパイスがマイルドになっていたような??
とてもヘルシーなケーキだね!

マレット指&ほくろ除去手術後の抜糸

 固定具を外してOKとのこと。
「だいぶ固くなっているし、もうよいでしょう」とのこと。
今度はリハビリだ。
1ヶ月は自動運動はまだ不可。
と言っても、何かを強い力で握るとか、負荷の強いものが不可とのこと。
普通に生活していて他の指につられて動いているのは構わないらしい。
他動運動の可否は来月の診察時に判断するとのこと。
今日は診察後にリハビリ室で指のリハビリ方法を教わってきた。
じっくり続けようと思う。
なお、他の指のストレッチはよくやったほうが良いだろうとのこと。

ただ、寝るときは固定具をしようと思う。

マレットは整形外科。
その前に形成外科でほくろ除去手術の抜糸をしてきた。
こちらは抜糸されたことに気付かないほどあっさり終了。
病理の結果はまだ出ていないそうで、万が一悪性だったら連絡をもらうことにして、ほくろの件は終了。

ヨメ母通院day

常総市役所でマイナンバーカードの更新。

薬局の待ち時間はバーミヤンへ。
なんとロボットが料理を運んできた!!




ヨメ母は調子も良さそうであった。
5類になったら自由に外出できるようになるとよいのだが。
ヨメ妹一家も帰国することだし、さっさとしてほしいものだ。

そして、ヨメが発熱&悪寒。
免疫が落ちていたのか?!
寝たら治ったのでよかったが、、、、。