走行距離・・・

2021年の走行距離確認・・・(したくない(笑))

【2021年の走行】
◆FZS600
ODD:37,050km (2020年:36,816km)
走行:234km (2020年:684km)

◆スーパーカブ
ODD:17,302km(2019年:17,218km)(2020年未走行)
走行:84km (2019年:113km)

まぁ・・・
今はバイクに乗りまくる時じゃなくて、リフォームしまくる時期だと思っているので、自分では納得している。
また乗れる時に、しっかり走ってくれるように、充電だけは忘れないようにしておきたい。

年越し蕎麦

さ、寒い!
雪でも舞いそうな雲。


車のフロントガラスは凍結気味・・・。
乾いたタオルで拭いてみたが・・・。
ドライヤーを引っ張り出し、溶かして対処。

本当はバイクで行こうかと思ったが、ここ数日の体調を考慮して安全策。


今年から行くようになった野口米店で年越し蕎麦を買うのだ。
といっても、毎週金曜に販売しているいつもの蕎麦だと思うが。


これがうまいんだな!


シンプルに頂く。
蕎麦湯もうまい!

ここ数日、いやな喉の痛み。
VICKSを舐めまくってどうにかならないかと抵抗したが無駄だった。
徐々にではあるが、気管に下がってきて狭窄を感じる、など久しぶりの咳風邪の初期症状・・・。
ということで、ステロイド吸入剤+睡眠導入剤。

本日も(今年も?)12時を待たずに就寝・・・。
2021年終了。 

内窓

2階洋室(南)へ内窓を付ける。


少しだけ既存の窓枠が傾いているので、内窓の枠にはスペーサーを挟んでなるべく垂直に設置した。
1窓/1時間といった感じか。

取り付け後、最初に感じたのは防音効果だった。
2階なので周辺の音が飛んできやすいのだろうか。
イイ感じだ!

この角度の写真だと壁紙が新しい箇所しか写っていないので、ずいぶん小綺麗に見えるな!


ただの外出

通院目的以外の、ただの外出Day。
こんなのいつぶりだろうか??
2020年2月以来のようだ。
とはいっても、守谷でランチするだけである。


前回好評だった(と思われる)スシローへ。
ちょっとだけ混み気味だった気がするけど、11時台に行っているのでなんとか座れたのかも。
今日は久しぶりの「あとビール」というセリフが出た!
間違いなく調子が良い証拠だ(笑)。
飲食店で食事中に話す内容ではないかもしれない、施設に救急車の話や、施設の風呂場に●便な話や、施設のお買い物外出時のハプニング、などなど、とても楽しいお喋りタイムを過ごせたと思う。
その後はスタバでさらに駄弁り、SEIYUでちょっと買い物、ホーマックでシクラメンの鉢植えを買ってホームへ戻った。

ちょっと仕事

 午前中は内窓の受け取り、午後はちょっとだけ仕事、そして昼寝・・・。

守谷へ


父を眼科まで送り、そのまま東名に乗る。
都内を迂回するルート。
東名、東富士五湖道路、中央道、圏央道。
約370km。
10時発、守谷16時着。

富士川SAに寄りたいがために東名を走った。

展望スペースからは富士山を眺められる。


下り線のスタバも良いが、下り線も十分きれいな富士川だ。

最近完成した新御殿場(新東名)で一度高速を降りる。
道の駅「すばしり」で昼食、のつもりだったが、通り過ぎてしまい東富士五湖道路に入ってしまった。
お腹も減ったし、山中湖に寄り道することにした。


気温は-1℃。


ファミマでパンを買い、山中湖を眺めながら食べる。


富士山が近く、でかい。

もっと富士山を堪能したいが、帰らねばならない。
富士急ハイランドを横目に中央高速へ。
八王子から圏央道。
菖蒲までは片側2車線になっているので普通に走れるが、その後は対面通行が多く、時折タラタラ走る車両に遮られるも、常総まで渋滞もなく順調だった。

都内通過より距離はあり、料金も2000円ほど高くなるが、ストレスはほとんどなく、疲れも非常に少なかったので良いルートだと思う。

実家


26日は何をしていたのか忘れた・・・。
そうだ、雪が舞っていたんだ!
メジロとウナギの写真しかない(笑)。

実家

父の白内障術後の点眼薬たち。


出汁巻き卵を失敗。
鍋も重要と認識・・・。


父のラジオ修理依頼。
どこかが壊れているわけではなかった。
俺が以前作った電源プラグが大陸製で精度が悪く、接触不良を起こす角度がある。
途切れたら「プラグを回し、いい塩梅の角度を探して」ということに。


洗面台の排水が詰まり気味とのこと。
2019年に詰まり解消をさせたが再発とのこと。
どうもゴミは詰まっていないらしい感触。


繋がっている風呂の排水口を覗いてみた。


なんかいる・・・。
根っこじゃないか・・・。
これが犯人か・・・。
俺はとりあえずギブアップ・・・。


コンセントがグラグラするとのこと。
ボックス固定が緩んでいたので、壁材に追加でビスを打って固定。



裏の豪邸が更地になっていた。


ちょうど守谷からは反対側の富士山。


IT革命が起きて、父母妹がまさかのスマホ持ちに。


庭の木にメジロ。


母の時計が電池切れ。
ホームセンターで電池を買ってきて交換。


本日は母の誕生日である。
ケーキはいつも母が作る(笑)。
おめでとう!!


アメリカ式のプレゼントの山。

浜松帰省

平日だし、ゆっくり8時出発。
常磐道、C3、湾岸線、C2、3号線、東名で、約320km。

行きはC3で事故渋滞、9時半に千鳥町。
湾岸線も事故渋滞で、10時半に港北PA。
やっぱり東京は走っちゃダメかぁ・・・。
東名集中工事の影響はなく、以降は順調に走れた。


大好きな富士川SAは13時ごろ。


富士山を眺め、ここで余りの眠さに40分程仮眠をとる。


右は 箱根 愛鷹山なんだけど、これを眺めていた時、もしかして富士山以上にでかい山だったのか、と思ってしまった。
裾の形や大きさが酷似しているな、と。
噴火で上部が吹き飛んで今があるのだとしたら、昔は富士山が2つあったかも、とまた妄想をしてしまった(笑)。

浜松へは16時ごろ到着。
車は実家から徒歩圏内のTimesへ。
24時間まで最大600円なので、24時間以内毎に出し入れする。

晩御飯は自然薯。


デザートは母の手作りケーキ。

ななつぼし

たぶん2回目。
前回買った時は特にコメントしてなくて・・・
おいしかったっす!!

腫瘍マーカー

4時半起き、5時出発。
あまりに寒いので最寄りの新守谷まで自転車で行き、そこから電車にした。

通勤客はまあまあいる。
総武線も中央線も丸の内線も人が多い。
テレワーク終了組がかなりいると思われる。
うちの会社はフロア縮小して自席すらなくなったので、このままテレワーク方向へ突き進むしかない。
俺にとってはとても良いことだ!

腫瘍マーカーの結果は安定の0.1(笑)。
次は3月にCTと採血。

台所クッションフロア


しっかり氷点下で、水も凍り、霜柱もニョキニョキだ。



一見きれいに見えるフローリングも、実は汚れもけっこうあったりする。
こびり付いて除去できないこともあり、上からクッションフロアを貼ってしまうことにする。
CFは和室の洋室化でも使用したものと同じ。(余りとも言う)


L字に切らなければならないのと、巾木はそのままで施工するので、なるべくピッタリに切らなければならない。


難易度が高く、やっぱり真っすぐ切れてなかったりガタガタ・・・。
見えなくなってしまう箇所なので、まぁ「よし」とする。


気持ち明るくなって良い感じだ。

念のためまだ接着はしていない。
自分の中で「OK」となったら接着する。


あまりに寒かったのでファンヒーターをキッチンに向けて作業した。
おかげでちょっと暑いくらいで作業できた(笑)。